北海学園大学文学会

北海学園大学文化棟3階すみっこサークル 年4回の部誌発行と合評を主な活動としています。 twitter:@MikaiHgu

2013年04月

水瀬游です。
学生短歌、題詠(テーマ)について、いくつか質問を頂いたので細かいルールについてご説明させて頂きました。
企画参加者は必ずご確認下さい。

◆掲載順について
各テーマごとの作品を並べるのではなく、作者ごとに三首並べる形となります。表題は不要です。

また、三首の順番についてこちらからの指定はありません。「夢を見ていた」「恋は終わった」「夜が始まる」の順でも、「恋は終わった」「夜が始まる」「夢を見ていた」の順でも構いません。

◆漢字やひらがなの表記について
統一します。例えば、「夢を見ていた」を「夢をみていた」「ゆめをみていた」といったように表記することは出来ません。
表記に間違いのあった場合編集の段階で企画者が修正します。

水瀬游です。サークルPR大会も無事終了。HGU文学会にも新たな顔ぶれが加わり、次号への期待も高まりますね。
そこでこの度は、次回147号の企画2つのご案内です。
新入生の方でも比較的参加しやすい企画かと思いますので、是非奮ってご参加下さい。
-------------------------------------------
1,「百行書きたい」企画 

企画概要:
 ◆詩人、秋亜綺羅氏の作品「百行書きたい」の形式に倣った詩を書くという企画です。
 ネット公開をするかも知れないし、しないかも知れません。同意の上ご参加頂くか、ネット公開に抵抗がある方はその旨を企画者に伝えた上でご参加下さい。

決まりごと:
 【1】題、作者名、本文、合わせて百行であること(1行+1行+98行)。
 【2】本文の各文末が「~たい」の形で終わること。
 【3】かならず、原作「百行書きたい」に一度目を通された上でご参加ください。http://blogs.yahoo.co.jp/cacaodokoda/13076566.html
※また、143号の「未界ポエトリー第三集」に三編の「百行書きたい」が、また、144号・涼の巻に前回の「百行書きたい企画」が掲載されています。参考にして下さい。

ねらい:

 ◆シンプルな形式であるため、新入生の文芸創作の入門に。
 ◆頭の凝り固まったスランプ上級生の脳をほぐす。
 ◆思考整理、ネタ出しとしての効果を期待。

 -------------------------------------------
2,学生短歌

企画概要:
短歌を執筆する企画です。テーマ・連作・自由詠の三部に分かれます。三つのうち一つだけ参加しても、全てに参加しても構いません。
また、ネット公開をするかも知れないし、しないかも知れません。同意の上ご参加頂くか、ネット公開に抵抗がある方はその旨を企画者に伝えた上でご参加下さい。

テーマ:
五句目をこちらで指定します。「夢をみていた」「恋は終わった」「夜が始まる」で各一首ずつ執筆して下さい。三首セットで提出して頂くかたちとなります。

連作:
統一性のあるひとまとまりの短歌に表題を付けて提出して下さい。五首以上から募集。

自由詠:

その他、まとまった量が書けなかった方や、テーマに沿った作品が書けなかった方は自由詠に提出して下さい。一首以上から募集。
当ブログ「ざっくり短歌入門」も参考にして下さい。http://mikai-hgu.ldblog.jp/archives/25436177.html

-------------------------------------------

両企画とも締切は5月8日となります。締切厳守のこと。

あらゆるお問い合わせ・ご相談・質問は企画者・4年水瀬游まで。
文学会twitterアカウントでも受け付けます。@mikai_hguまで。

このページのトップヘ